物件が見つかってからお店がオープンするまでにどのくらいの期間がかかるでしょうか。逆にいつから物件探しを始めなければならないか。ここでは物件探しから開業までの期間とすべきことについてお話しいたします。
やるべきことは大きく分けて3つ、1.物件契約、2.内装工事、3.融資でこれらを同時進行で進めなければなりません。
物件探し
各社Webサイト、ポータルサイトを使って予定しているエリアでの物件を探す
物件見学
気になる物件が見つかれば内見の予約をする。なければ実際に不動産会社へ訪問して希望条件を伝え、連絡を待つ。独自に調べる必要がありますが、事業用の成約事例が多く掲載されている会社や長く続く街の不動産屋さんが情報をたくさん持っている可能性が高いです。枚方市・寝屋川市・交野市エリアであればエンラージ株式会社にお任せください。
申込
ここで開業するという物件が見つかりましたら、申込をします。複数で迷っている場合は同時に申込はできませんから1つに絞る必要があります。パートナーや家族、経験豊富な同業の先輩に相談するなどして決めるのもよいでしょう。ここで、重要なのは申込=物件押さえではありません。これについては各不動産会社、貸主によってルールが違いますので、物件押さえのタイミングが
申込書提出
申込金支払い
審査承認
なのかを確認しましょう。
条件交渉
大抵、物件内見時にここに決めようとぼんやりとイメージが湧いた時に賃料条件について交渉したいと思うでしょう。家賃交渉では、具体的にいくら下げて欲しいか、その金額と理由を明確にし伝えるとよいです。ただ単に「安くして欲しい」は貸主に良い印象を与えません。貸主は慈善事業でなく、賃貸事業で経営をしています。「収支計画書の固定費・家賃が想定よりも〇〇円高いから〇〇円下げて欲しい」や、「相場と比較して〇〇円高いから〇〇円下げて欲しい」等明確に理由を伝えると相手も検討しやすいです。創業計画書を一緒に提出して熱意を伝えるのもよいですね。
融資申請
ここだという物件が見つかりましたら同時に融資申請をしましょう。と言ってもすぐに申込はできません。融資申請をするためには創業計画書を作成して一度金融機関に相談する必要があります。順番としましては、①相談②申込③面談④承認通知⑤契約⑥融資実行(入金)となり、この工程は約1ヶ月から1.5ヶ月です。融資申請の方法については別のページで詳しく見ていきます。物件申込時に融資を受けるということを貸主に説明し、承認が降りるまでの期間を待ってもらえるのか、また承認が降りない場合に白紙解約できるのか確認しておきましょう。
入居審査
目安1日から1週間
無事に申込書を提出し、物件を押さえることができましたら次は入居審査です。
申込の時と同じく、審査方法も各物件、貸主、管理会社によって異なります。家主による審査、信販会社による審査また。家賃保証会社による審査等ありますのできちんと確認しておきましょう。
重要事項説明・契約
※申込から契約までは最短で1週間ぐらいが目安
ここでは詳しく触れませんが、契約の内容はしっかりと確認してあとでトラブルのないようにしましょう。
内装工事
目安 約1ヶ月
まず工事業者を決めなければいけません。知り合いに工務店さんがいれば一度依頼してみるのもよいでしょう。いらっしゃらなければ当社でも承ります。見積もりは内見時に行いましょう。数社見積もりを取ってその中から決めるのもよいでしょう。
契約開始
(鍵渡し)から借主は中に入ることができ、工事もその日からすることができます。工事前の近隣へのあいさつも忘れずに行いトラブルのないようにしましょう。
家具・備品搬入
工事が完成して引き渡しが終わってから購入した家具・家電、備品の搬入となるのが通常です。
プレオープン
身近な方を招待してオペレーションの確認をしましょう。ここでの失敗は多めに見てもらえるでしょうから、改善点、感想をきちんと伺い修正してオープンを迎えましょう。仕方のないことかもしれませんが、オープンしてからのあたふた、伝達ミス、失敗は新規客からすれば起きて欲しくないことですし、逆にしっかりと気持ちの良い接客ができれば良い口コミにつながります。ここは重点を置くようにしましょう。
オープン
祝オープン!おめでとうございます!
時系列でいきますと、融資申請がある場合、そして内装工事をする場合、物件申込からオープンまでざっくりと2から3ヶ月かかります。それを考慮してご自身の退職日の設定、物件探しをいつから始めるか決めましょう。
関連動画
融資申請を前提とした物件契約について
コメント